株式トレード無料勉強会
初心者でも分かり易い!
実は、株で利益を出すことは、難しくありません!
大負けや塩漬け株と無縁で、手堅く、利益を積み上げる手法を
オンラインで学ぶ。
完全無料!!
※この塾では投資判断に基づく助言行為は提供いたしません。
実は、株で利益を出すことは、難しくありません!
ただし、利益を出して行くには、株式トレードを始める前に、「知るべきこと」を、まず最初に知らなければ、利益を出して行くことは、難しくなります。
まずは、こちらの動画をご覧ください。
株で利益を出すのは難しい?
株式トレードで利益を出すのに、書籍や動画だけでは、なかなか解決できない、いろいろな
問題に悩まれるかと思います。
始めたいが不安で始められない
利益の出し方が分からない/なかなか安定して利益が出せない
良い売買ポイント/タイミングが分からない
売買すると塩漬けになってしまう
買ったら、値下がりして、売ったら、値上がる
良い銘柄選択が、できない
ロスカットができない
もし、株で利益が出せれば…
一方、株式トレードでは、このような問題をクリアできれば、「経済的な余裕/自由」や「自由な時間」を手にすることがができます。
また、株式トレードは、場所も選びません。
パソコン1台とインターネットさえ、あれば、どこに居ても、株式投資はできます。
さらには、経済不況に強いのも、大きな魅力の1つです。
お分かりの様に、経済不況なると、一般的にビジネスはうまく行きません。
そのような不況でも株式トレードは、利益を出して行くことが可能です。
株式トレードで生活環境を一変させて、自由を手にすることができるのです。

もっと詳しく知りたい方は…
もっと詳しく知りたい方は、無料の「株式トレード勉強会」に是非、ご参加ください。
たった2時間の勉強会に参加するだけで、「どうすれば、勝てるのか?」が分かります!
この勉強会では、以下をお伝えします。
なぜほとんどの人が負けてしまうのか?相場のカラクリの話
これだけは、ダメ!個人投資家が失敗するパターン
あなたが10%の勝ち組に入る方法
個人投資家の儲け方
株価が動くメカニズム
利益を出す為の「3つの仕組み」
買い銘柄と売り銘柄の判定法
究極的な銘柄の探し方!
参加特典
実例が分かるチャートサンプル(PDF)
過去の実例チャートを使って、短期トレードでの利益の出し方が、よりよく分かるサンプルチャート集で、講座の復習にもなり、活用して頂けると効果が上がります。なお、買いエントリーが9つ、空売りエントリーが5つのサンプルが収録されています。
2週間使える銘柄スキャナー (専用スクリーニング)
講座でお伝えしたトレード手法に見合った銘柄を約2,000銘柄から数分で見つけられて、通常、とても時間が掛かる銘柄選択が素早く行えて、チャンスを見逃さない効率が良いトレードができる「ベーシック銘柄スキャナー デモ版」を進呈します。
※一般の銘柄スクリーニングとは違います。

参 加 方 法
一方通行のセミナーではなく、対話型セミナー
ライブセミナーなので、リアルタイムに質問ができる!
書籍や動画とは熱量(理解度)が違います!
ウェブ上(Zoom)の開催で、移動せずにご自宅から参加可能
※騒音/雑音が無い場所からご参加ください。
Zoom(ズーム)を使ったウェブ上のオンライン講座の参加が初めての方やご不安な方は、是非1度、下記の動画をご覧ください。
スマートフォンやタブレットの場合、より簡単にご参加頂けます。
パソコンに参加方法については、6:08まで進めてご覧ください。
ご不明な点やご質問等がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
開催日
講師の予定が取れない為、利益のカラクリ体験講座にご参加ください。
講師紹介

小島 奉之 (こじま やすゆき)
■元マイクロソフト ソフトウェアエンジニア
■日本テクニカルアナリスト協会 認定テクニカルアナリスト (CMTA)
2003年に、40歳半ばになり、将来不安で、株式投資の本を買って、カゴメで利益を出し、「短期間でもっと利益を出したい」と考えて、本格的に始めました。
ところが、株式投資関連の本を100冊以上を読んで、さらには無料~100万円くらいの株式投資セミナーに10くらい参加しても、何度、株を買ってもうまく行かず、損失が増え続けました。
2007年が終わる頃には、福澤(諭吉)さんが1000人くらい居なくなっていました。
基礎を学びたい思い、ネット検索で見つけた「日本テクニカルアナリスト協会」で、睡眠時間を削って、証券投資とチャート分析を勉強し、「認定テクニカル アナリスト」の資格を取得しました。
大きな期待感をもって、「株式投資」を再開したが、結果は、大損は無くなったが、大きい利益を出すこともできず、プラスマイナスゼロに近い状態が続きました。
その状態が約2年間続き、諦めかけている時にネット検索で「株の学校123」を見つけ、体験講座で、話を聞くと、認定テクニカルアナリストで学んだこととほとんど差異がなく、売買ポイントも明確だったので、すぐに受講を決めました。
しかし、利益が出せないので、振り返ったところ、習ったことを実践せず、以前の経験や知識を優先していることが原因だと分かり、習ったことを優先させる様にトレードを続けました。
その結果、3ケ月後くらいから、徐々に利益が出せる様になった。
「学んだ通りにやれば、利益が出せる」ことを実体験をしたので、メンタル的にも楽になり、その後、順調に利益も伸びて行きました。
その後、2011年にプログラムを使って銘柄選択を始め、短時間で効率的なトレードが出来る様になり、大幅に利益が向上した。
2014年には、給料以上の利益が出せる様になり、2015年には脱サラして、専業トレーダーになった。
2016年の始めに講師の話があり、実績のある「株の学校123」のトレード理論に、自分のノウハウを加えて、さらにプログラムを使った銘柄選択を加えれば、初心者でも受講された方々が利益の可能性を上げることができ、役に立てると思いました。
また、受講される方が、分かり易い様に、変更と工夫を重ねて、小島塾独自の講座を完成させました。
これまで、受講された多くの方々を見ても、初心者の方でも、早い段階で利益を出せる可能が高くなり、さらには初心者だった方々も含めて、1年くらいで受講料を取り戻して、さらに利益を上げる方々が多く出てくるようになりました。
詳しくは、こちらの「受講生の声」をご覧ください。
実績のあるトレード手法とそのトレード手法に合う銘柄スクリーニングがあれば、株式トレードで利益を出す為の非常に強力な武器となります。
さあ~、次はあなたの番です!!
お問い合わせ
【特定商取引に関する法律】に基づく表示
事業者名
株式会社トレードイノベーション
資本金
1000万円
代表取締役
泉 幹
所在地
本社
〒104-0054 東京都中央区勝どき5-3-1-1610
TEL
受付 050-5327-9186
取材・講演依頼 050-5327-9186
受講費用
各申し込みページに明記
受講費用以外の
必要代金
消費税は全てのコース・セミナー費用に含まれます。
振込み手数料はお客様負担となります。
*送料は一切発生致しません。
支払期限
契約期間の前日まで
支払方法
■銀行振込 : お申込み頂いた後に、お振込み先(口座)情報を通知致します。
■クレジットカード(STSのみ) : 都度課金のみとなり、お申込時(初回)、もしくは2回目以降の決済期限までに、その都度クレジットカードで決済を行って頂きます。
教材・資料の
受け渡し時期
各コース・セミナー会場にて当日お渡しします。なお、お渡しする教材・資料はコース・セミナー料金に全て含まれています。
お申込み方法
050-5327-9186へお電話頂く方法か
ホームページの各お申込みホームより入力し送信して頂く方法でお申込み下さい。
返品/返還の特約
(クーリングオフについて)
①お客様は、本契約を締結した日から起算して8日を経過するまでの間、書面による意思表示で本契約の解除を行うことができます。
②契約の解除日は、お客様がその書面による意思表示を発した日となります。
③契約の解除に伴う代金の払戻しは、次のとおりとなります。
◆本契約に基づくサービスが開始される前:本契約締結のために通常要する費用(封筒代、通信費等)相当額をいただきます。
◆本契約に基づくサービスが開始された後:日割り計算した代金(契約期間に対応する代金÷契約期間の総日数×契約締結日から解除日までの日数。ただし、社会通念上妥当であると認められる分のみ。)をいただきます。
この場合、契約期間に対応する代金を契約期間の総日数で除した金額について生じた一円未満の端数は切り捨てます。代金の前払いがあるときは、これらの金額を差し引いた残額をお返しいたします。
◆契約解除に伴う損害賠償、違約金はいただきません。
免責事項
弊社ではホームページ、メールマガジン、ブログ、コース、セミナーにおいて提供する情報について様々な注意を払っておりますが、完全性、正確性、適用性、有用性等に関して、それを保証するものではありません。万一当該情報に基づいて被ったいかなる損害について弊社は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。 本ホームページ上の掲載情報は、事前に予告することなく内容、名称等の改廃を行ったり、アドレスの変更が発生する場合や、時間の経過により掲載情報が実際と一致しなくなる可能性があります。 上記要因によって発生するリンク切れ等、表示に関わる不具合その他一切の影響について、弊社はその責を負いませんのであらかじめご了承ください。
プライバシーポリシー
当社は、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守し、社内規程および社内管理体制の整備、従業員の教育、並びに、個人情報への不正アクセスや個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩等防止に関する適切な措置を行い、個人情報の保護に努めます。
当社は、お客さまの個人情報に関して下記の目的の範囲内で適正に取り扱いを行います。
■ご本人確認、ご利用サービス料金の請求、ご利用料金・ご利用サービス提供条件の変更や契約解除の通知を行う場合
■電話、電子メール、郵送等各種媒体により、当社に関するご案内、商品等の送付を行う場合
■お問合せ、ご相談にお答えする場合
■法令等に基づき裁判所・警察機関などの公的機関から開示の要請があった場合
© 株の学校123 Trade Innovation All rights reserved.