今日は株の学校123の講師陣が直々に、株式攻略講座株式投資入門勉強会についてご紹介します。
勉強会は、みなさんの株に対するあらゆる悩みにお答えする会です。
そして、株をはじめる時に抱く、株というとちょっと敷居が高い、とっつきにくい、難しい、といったイメージをなくし、皆さんの不安を取り払い、株をはじめるにあたって、個人投資家は何をすればいいのか、ということに対してシンプルにお教えします。
また、ざっくばらんに、なんでも聞けるのがこの勉強会のいいところでもあります。
会場によっては、喫茶店の会議室で、喫茶店のおいしいコーヒーを飲みながら気楽に株談義という雰囲気で、多くても4,5人という少人数でやったりもしています。
もちろん、マンツーマンでも行っています。
勉強会は、これから株を始めたい、まだ何をしていいのかわからない、という方に是非参加していただきたいと思っています。
また、勉強会では、TFTと呼んでいる元生徒さんたち、皆さんの先輩にあたる方もたくさんいらっしゃいます。
実際にこのような勉強会から株を始めて、今ではトレーダーとして活躍している方のお話しを聞くことで、さらに株への意欲も湧いてくるかと思います。
さらに是非来ていただきたいものに、ベーシックコースの体験セミナーというのがあります。
勉強会はどちらかと言えば知識が中心の理論編になっていますが、体験セミナーは実践編ということで、チャートを見ながら123の理論の有効性や実際の売買ポイントを勉強できます。
このように123では楽しく株について勉強できる環境がありますから、是非遊びにいらして、一緒に頑張っていきましょう。

株の学校123事務局

最新記事 by 株の学校123事務局 (全て見る)
- セクターを活用した銘柄発掘法!! - 2020年8月31日
- 成行注文とは? - 2020年8月31日
- 動いているチャートを観てみよう!! - 2020年8月31日