今日は、株で利益を上げていくにはどうしたらいいのかを、お話ししていきたいと思います。
まず、株式投資をするという事は、私たちからすると、リスクを取っていくという言い方をします。
リスクを取って始めてリターンが期待できます。
株をやるという事は、誰しも取りたくないと思っているリスクを取っていかなければ、利益は取っていけません。
しかし、やっていないがために、本当は得る事が出来た利益を取り損ねてしまった状態になります。
さらに、タイミングを逃して取れた利益を取り逃してしまった、という事もあります。
リスクを避けていると、いつまでもいつまでも取れないという事になります。
取らないリスクをする事で、取り逃す事は非常に大きいです。
時間のロスになりますから、もったいないです。
・取るべきリスクとは?
株で言うと、ノウハウをしっかり勉強する事です。
始めた方が全員儲かるわけではありませんので、勉強した人だけ儲かります。
勉強をするにしても、仕方は沢山あります。
例えば、株とは何か、業績についてありますが、これらはアカデミックな内容になります。
しかし、利益を追求したい場合は、これらを勉強すると少し時間がかかってしまいます。
大切なのは、利益に直結したやり方を学ばないと、時間がありません。
速攻で短い時間で利幅も取れるノウハウを使っていかないと、やる意味がないのではないかと私は思ってしまいます。
・利益に直結した技術
これは、株式チャートを使って下さい。
チャートはアート(絵)です。
絵なので誰でも見る事ができますから、後は分析法を知るだけです。
分析ができると、絵がまるで宝の地図のように教えてくれるのです。
ですから、投資経験とかは必要ありません。
そのポイントに来たら買う、そのポイントに来たら売る。
こういう事をやっていけばいいだけですので、近道を通って頂きたいですね。
手遅れにならないように、今すぐ始めてみて下さい。

株の学校123事務局

最新記事 by 株の学校123事務局 (全て見る)
- セクターを活用した銘柄発掘法!! - 2020年8月31日
- 成行注文とは? - 2020年8月31日
- 動いているチャートを観てみよう!! - 2020年8月31日