本日は、株の学校123の坪倉講師にお越し頂いています。
(坪倉)本日は、決算発表シリーズです。
「さっき、衝撃の一幕があったので、すでにびくびくしています。」
もうちょっと凹むのを見ていきましょうね。
決算発表をされた銘柄はいっぱいありましたので、どれでもいいかなという感じではありますが、名前が知れている方が良いかなと思います。
・王子ホールディングス
決算発表がありましたので、株価がどんな感じに動いているのかを見てみましょう。
見事に上昇していますね。
面白いのは、方向線を抜けたら上昇しています。
方向線が上向きになっている時は、株価が上昇傾向にあります。
業績はどうだったのでしょうか?
株価がこんなに一直線に上がるのは、珍しいです。
業績井発表があったのは、2月6日になります。
「今期営業を14%下方修正」とありました。
株式相場は動いていますので、この長いひげは、株価が通った後になります。
決算発表が行われたとたんに、株価が440円付近まで下げたという事を表しています。
一斉に手放したんでしょう。
しかし、上っています。
この日手放した人たちは、お気の毒ですよね。
僕らは方向線を観ていますので、方向線は上向きですよね。
上向きという事は、株価は上に膨らんでいます。
僕なら、この日は手放しません。
僕らは、方向線を下から上に抜けると買いだと言い、売るのは方向線を上から下に抜けた所になります。
決算発表を見るのはダメという事はありませんが、必ずしも発表の内容と株価の動きが一致している訳ではありません。
リンクする時もありますけどね。
でも、結局は方向線の向きに動いている事が多いです。
そういう例になります。

株の学校123事務局

最新記事 by 株の学校123事務局 (全て見る)
- セクターを活用した銘柄発掘法!! - 2020年8月31日
- 成行注文とは? - 2020年8月31日
- 動いているチャートを観てみよう!! - 2020年8月31日