坪倉:ほとんど横ばいだったのが、急激に上昇していますよね。
急激に上昇してまた急激に下げる、またしばらく横ばいです、また急騰してさらにまた下げる時も急激に下げていく、という非常に荒っぽい動き方をします。
インタビュアー:怖いですね。
坪倉:ジェットコースターに乗っているようなものですよね。
ジェットコースターは下がる時だけ急激ですが、仕手株は上がる時も急激なので振り回されてしまいますね。
個人投資家はこういう急激な動きが好きなのですが、うっかり手を出して大やけどをする方、大損する方が非常に多いという銘柄でもあります。
「ガンホー」はご存知ですか?
インタビュアー:「ガンホー」?
坪倉:聞かれたことはないですかね。
「ガンホー」は、スマホのゲームなどを作っている会社で、人気のある「パズドラ」というゲームなどがヒットして、非常に利益を出した会社です。
この会社、最初は注目されていなかったので、株価も地を這うような動きをしていたのですが、スマホのゲームなどがヒットして株価が急上昇しました。
その結果、個人投資家などから人気が出て、今の「ミクシー」のような状態になっていました。
「ミクシー」は分かりますか?
インタビュアー:「ミクシー」は分かります。
坪倉:「ミクシー」も同じようにゲームがヒットして今まさに株価が急上昇している最中です。
「ミクシー」は二段階で急上昇していて、最初200円だった株価が今は5000円になっています。
とんでもない勢いで株価が上昇していて、こういう銘柄を一般的に仕手株と言います。
以前の「ガンホー」のこのような「ミクシー」状態で株価が急上昇していました。

株の学校123事務局

最新記事 by 株の学校123事務局 (全て見る)
- セクターを活用した銘柄発掘法!! - 2020年8月31日
- 成行注文とは? - 2020年8月31日
- 動いているチャートを観てみよう!! - 2020年8月31日