早速なのですが、今日のグループ面談はいかがでしたか?
(生徒さん)「非常に思い出すことが多いので、僕の話は聞いた事があるかもしれませんが、忘れていたりできていなかったりという事があるのでまとめになっているのと、他の方がどんな感じでやられているのかが聞けたので、それも励みになりました。」
特に、印象に残った事はありますか?
「特に印象に残っているのは、日経平均をちゃんと見なきゃいけない。
ついつい個別の株を買う買わない所だけに意識が行ってしまい、先生やビデオの中にもあったのですが、面倒くさがって日経平均や全体の流れを見る事が出来ていませんでした。
それに気づいた事と、その上で個別をやるという事が大切だという事を実感しました。
今日の最大の収穫は、そこです。」
株は、初めて今どれくらいですか?
「1か月ちょうどになります。」
何で株を始めようと思われたのですか?
「周りでやっている方がいたのと、ちょっと勉強し始めた所でFXよりも確実に取れるのではないかなという気がしました。
この1か月間勉強していて、確実にやっていけば確実に利益が取れるのではないかなと感覚的な所になります。
株のスクールは色々あったと思うのですが、その中で株の学校123を選んだのには、何か決め手はありましたか?
「正直言って決め手はなくて、たまたまという感じが強かったです。
ただ教材が送られるよりも、2日に1回とかの形で来る事と、質問のメールが無制限にできる話を聞いて、そこが良かったと思っています。」
実際に入られてみて、自分の中の変化とかございますか?
「勉強だけでなく、実際にやりながら勉強ができた事と、注文の仕方で分からない事があった時でも、メールで質問ができて返事が来るのが有難かったです。
一歩一歩進んでいる感じがしました。」
実際にトレードは始められているのですか?
「はい、始めました。」
実際に始めてみて、動画も勉強も進んできて、最初の頃と比べていかがですか?変わりはありますか?
「1か月前と変わったのは、最初の頃は発注の仕方がメインで、とにかく買いたいという事だったのですが、やり方が慣れてくると正しいタイミングで正しい物を買うという事に意識を集中させればいいのかなと、少し余裕が出てきた感じです。」
ここ最近で、自分で気持ちよくトレードができたというトレードはありましたか?
「先週いくつか入れた物の大多数の評価益が上がってくると、精神的に非常に楽になるので、そういう時だと今までチャートで見えてこなかった物が見えてくる。
余裕をもってチャートを観る事ができたかなと思います。」
最後に、今後のトレーダーとしての目標か何かありましたら、是非。
「目標としては、この1か月間で基本的な事は勉強したと思っているので、次の1か月間で損をしないで継続できることを行い、3カ月後くらいには利益をコンスタントに身につける事をしていきたいと思っています。」
ありがとうございました。

株の学校123事務局

最新記事 by 株の学校123事務局 (全て見る)
- セクターを活用した銘柄発掘法!! - 2020年8月31日
- 成行注文とは? - 2020年8月31日
- 動いているチャートを観てみよう!! - 2020年8月31日