こんにちは!株の学校123広報の河野です^^
今回の広報レポートでは、渋谷会場飯塚塾・ベーシックコースの取材に行ってきました!
今日もたくさんの生徒さんが、渋谷会場にいらっしゃってます★
写真:渋谷会場飯塚塾・ベーシックコース!勉強熱心な生徒さん達です★
今回は、ベーシック3回目と4回目を勉強します★
まずは少し復習。投資の考え方を飯塚講師から話します!
まず、投資判断とトレードは、分けて考える、と飯塚講師。
ニュースを否定するのではなくて、投資判断をした時に、実際にその銘柄をチャートで見て、
今日買える銘柄なのかは分けて考えるのだそうです。
飯塚講師曰く、チャートは需給のグラフ!
株の世界には、プロアマ関係なく、需給がチャートに繁栄されています。
陽線というのも上がったという認識ではなく、陽線=買われたとイメージするのが大事なのだそうです。
そして、チャートを見てその買いの勢いを読み取るんです、と飯塚講師^^
その勢いを読み取って、高いものを買っていけるか、安いものを売っていけるかどうか!
取れる利益は、遠慮をしないで取る、これが飯塚スタイルです★
生徒さんにはとにかく稼いで欲しい!という気持ちから、
教科書だけではない、飯塚講師の引き出しから、いろんな話をしてくれます♪
飯塚塾の生徒さんが飯塚ファンになってしまうのも、納得です★
毎回変化を感じられるように工夫されていて、癖になる面白さと刺激のある授業ですね^^!
写真:今日も豊富なネタで、生徒さんと楽しく授業をする飯塚講師★
株をやるのに大事な見方は、まず大局観(マクロ)で見る事だそうです。
値段を見るのではなく、今の相場は上昇なのか、下降なのか、持合いなのか?
10年の株価をみて、全体からすると今はどの位置なのか?
というのを大体で良いから把握すると言います。
株価には性質があり、動きにパターンがあります。
今回習った法則も、これから何万回も訪れる事なので、とにかくこの法則をものにして下さいと飯塚講師。
今の日経平均の状態も、このGの法則にぴったり来ていました!
日経平均のチャートも見ながら、確認して行きます★
方向線は、123の基本の線です!上向きの方向線を下から上に抜けたら買い!は、
第一の買いのルールですが、見た時に方向線から株価が離れている場面もあります。
そういった状況でも、利益を取れる所を黙って見ているのではなく、
取りに行く方法も、123のベーシックでは学んでいきます^^
写真:今日も熱く解説してくれています^^!聞いている生徒さんも真剣です★
相場が特に弱い時に、利益確定をするポイント、
株価のグラフの中で、大体どのくらいで下降に入るか、上昇に入るか見極めるポイントなどなど、
その売買ポイントを守るための法則を飯塚講師が解説していきます^^
まずは売買ポイントを守る事が大事だと話す飯塚講師。
飯塚講師曰く、階段もずっと真っ直ぐ上がっている訳ではなくて、踊り場があります。
株価も一緒で、ずっと真っ直ぐ上がる訳じゃなくて、休憩地点があるのだそうです。
そして、その時に優位な位置にいる人の利益確定が見られて、
そこが新たな上昇の出発点になる、それを見極めるようになる訓練をしましょう!
とお話してくれました^^
写真:生徒さんの理解が深まるように、フォローも忘れません^^!
写真:授業の後も、質問してくれる生徒さんには、しっかりお答えします★
飯塚講師の生徒さんに対する気持ちからか、今回も熱い授業を聞く事が出来ました^^!
実は、今回の取材では、お隣で飯塚塾講師の金谷講師と芳川講師が体験セミナーを実施していました★
金谷講師と芳川講師も飯塚塾の元生徒さん♪
講師になった今も、お二人の、飯塚講師への信頼は厚いです^^
次回はそのお二人の体験セミナーの様子をお伝えしていきます★
今回は生徒さんにも、お話を聞かせて頂きました^^♪
飯塚塾・生徒インタビューは、次回広報レポートでご紹介させてお伝えさせて頂きます^^!
是非、引き続きご覧下さいね=★
という事で次回の広報レポートもお楽しみに~^^
広報の河野でした!!
株の学校123体験セミナーへお申込の方はこちらから↓
123kabu.jp/taiken/taiken_seminar_l.php
生徒さんの声が聞きたい方はこちらから↓